2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 iyasaka 痛みを考える 頭痛の原因を知り、痛みを改善する神経科学者からの三つのヒント 前回まで新型コロナに関する記事が続きましたので、今回は頭痛に関する記事を取り上げたいと思います 頭痛は私たちの身近な症状の一つだと思われます。 私は、あまり頭痛になることはありませんが、日頃から頭痛薬が手放せない方、特に […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 iyasaka 構造(身体) これからの社会にとって必要なのは男性脳と女性脳のバランス 男性と女性の脳の使い方には何か違いがありそうだということは、どちらが優れているとか、劣っているとかいうわけではなく、私たちが生活する中でしょっちゅう体験することだと思いませんか。 現代では、人の性別を捉えるのに3種類の区 […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 iyasaka 痛みを考える 笑顔の効能:作り笑顔でも痛みが40%低下した 笑顔が免疫力を上げ、気分を良くすることはみなさんも良く分かっていると思います。 正直、免疫力の向上はなかなか自覚することは難しくても、少なくとも笑えばストレスの発散にもなりますし、気分が高揚することは体験的にも知っていま […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 iyasaka 精神(心と意識) 思考は現実化し奇跡を起こせるのか 今回ご紹介したい記事は、思考が私たちの遺伝子やDNAを変えることができるのか? というものです。 結論から言えば、「それは可能である」 ということです。 夢や妄想、スピリチュアル系の話だろうと思う方も多いかもしれませんが […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 iyasaka 精神(心と意識) 恐怖も不安も脳内では同じ処理をすることが分かった 11月18日、東京都内での新型コロナウイルスの新たな感染者の確認は493人となり、1日に確認された人数としては最も多くなりました。(NHK NEWS WEB 11/19) 東京都は、警戒レベルを最も高いレベルに引き上げま […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 iyasaka 精神(心と意識) 子どもの時に両親が離婚していると愛情ホルモン・オキシトシン濃度が低くなる 1ヶ月ほど前に「オキシトシンと骨粗しょう症の関係」についての記事を紹介させて頂きました。 ・オキシトシンを増やすつまりハグを増やせばと骨粗しょう症を予防できる(2020/08/28) オキシトシンを増やすつまりハグを増や […]
2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 iyasaka 健康(ヘルス)について 脳の健康のためには多様性のある活動が必要 長く生きることができるのが当たり前になってきたことは、喜ばしいことだと思いますが、その反面、身体だけでなく脳の働きの低下に対する不安も私たちは抱えるようになってきました。 脳の機能の低下は、記憶や学習能力、認知機能だけで […]
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 iyasaka 精神(心と意識) うつ病歴のある親をもつ子供は脳のある部分が小さくなっていた 前回のブログでは、同じストレスによって、うつ病を発症する場合としない場合はなぜ起こるか?というような記事を紹介しました。 今回は、うつ病を発症した事のある親をもつ子供は、同じ世代の子供と比べ脳の一部に変化が見られたという […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 iyasaka 健康(ヘルス)について パーキンソン病は、女性よりも男性の方が2倍多い 病気には先天的・遺伝的なものと後天的なものがありますが、環境などによって引き起こされる後天的な方が多いのではないかと考えています。 遺伝的なものというと何か運命的なすでに決まっていることであり、変える事ができないように感 […]
2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 iyasaka 健康(ヘルス)について 左利きは「芸術家タイプ」って本当? あなたは、右利きそれとも左利き? よく左利きの人は、芸術的なセンスがあるという話しを聞いたことは無いでしょうか? 残念(?)ながら私も含め、私の両親、家族すべてが右利きです。ですから、いたって普通の家族ですね。 もちろ […]