2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 iyasaka 精神(心と意識) 何もしないボーッとする時間が必要な理由 脳を休ませることは、私たちをより健康に導くためにも重要だと考えられます。 しかしながら、脳は何もしないときでも働いているというのが最近の脳科学ではっきりと分かってきました。 それでも、私たちには、何もしないボーッとする時 […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 iyasaka 構造(身体) 握力と歩行速度の低下は認知機能と注意力・運動能力の低下を招く 前回以下のようなタイトルの記事を書きました。 ・インフルエンザ予防接種を繰り返すほど予防効果は減る。しかし、受ける前に運動すると効果が高まる。(2020/10/20) インフルエンザ予防接種を繰り返すほど予防効果は減る。 […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 iyasaka 薬・副作用・薬害 インフルエンザ予防接種を繰り返すほど予防効果は減る。しかし、もし受けるのならその前に運動すると効果が高まる。 免疫力には「自然免疫」と「適応免疫」の二つがあるが、加齢と共にどちらの免疫力も劣化していきます。 特に抗体を作る適応免疫が弱くなると、毎年のインフルエンザ予防接種に対する抗体反応が弱くなる事が分かっています。 つまり、そ […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 iyasaka 構造(身体) 真夏の暑さが骨を強く丈夫にし骨粗しょう症を防ぐことがわかった 温度が32℃以上の環境に置かれたマウスは、骨量が増え丈夫になり、骨粗しょう症を防ぐことが分かったという研究報告が最近発表されました。 また、その環境に置かれたマウスの腸内細菌を別の骨粗しょう症マウスに移植したところ骨量が […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 iyasaka 痛みを考える 腰痛の原因と予防方法にはベッドが重要 朝起きて首が痛い、腰が痛いと訴える人は少なくないと思います。 起床した時にこのような不調がある方は、基本、寝姿勢が悪い事で起きます。 起きている時に姿勢が悪いと肩こりや腰痛になったりしますが、寝ているときにも同じで悪い姿 […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 iyasaka 痛みを考える グルコサミンやコンドロイチンを飲むより「ウコン」が膝の痛みに効くかも知れない コンドロイチン・グルコサミンと聞いて、ピンとくる人はおそらく中高年に達している可能性が高いでしょう。 もうすでに、私も飲んでいるという方は、きっと膝痛などで悩んでいると思います。 膝痛の原因は軟骨が加齢や使いすぎで摩耗し […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 iyasaka 精神(心と意識) 子どもの時に両親が離婚していると愛情ホルモン・オキシトシン濃度が低くなる 1ヶ月ほど前に「オキシトシンと骨粗しょう症の関係」についての記事を紹介させて頂きました。 ・オキシトシンを増やすつまりハグを増やせばと骨粗しょう症を予防できる(2020/08/28) オキシトシンを増やすつまりハグを増や […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 iyasaka 痛みを考える 変形性関節症はなぜ突然悪化するのか? 前回の記事では、関節炎の原因・種類・症状・診断・治療・合併症について書きました。 ・関節炎の最新の事実:2020 (2020/09/28) 関節炎の最新の事実:2020 この記事内でも書いてありますが、関節炎は大きくはリ […]