2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 iyasaka 精神(心と意識) うつ病歴のある親をもつ子供は脳のある部分が小さくなっていた 前回のブログでは、同じストレスによって、うつ病を発症する場合としない場合はなぜ起こるか?というような記事を紹介しました。 今回は、うつ病を発症した事のある親をもつ子供は、同じ世代の子供と比べ脳の一部に変化が見られたという […]
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 iyasaka 精神(心と意識) なぜストレスが常にうつ病を引き起こすとは限らないのか 私たちは普段の生活や社会の中で、絶えず何かしらのストレスを受けています。 同じストレスを受けても、それをストレスと感じずにやり過ごせる人もいれば、ストレスを強く感じて、それが長く続くことでうつ病にかかりやすくなりますが、 […]
2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 iyasaka 健康(ヘルス)について 冷たい雨とガン増加の関係 雨と寒さはガンの発症率を増加させる 前回、湿度と痛みの関係性を調べたイギリスのニュースを紹介しました。 私自身も気象と病気というのは関係性が強くあると考えています。その土地の気候に根ざした風土病などもありますし、当然その […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月29日 iyasaka 薬・副作用・薬害 次々と明らかになってくる腸内細菌叢の破壊がもたらす原因不明の病気 次々と明らかになってくる腸内細菌叢の破壊がもたらす原因不明の病気。 原因が不明とされてきた、パーキンソン病発症の原因が「抗生物質による腸内環境の破壊」である可能性がフィンランドの研究で分かった。 パーキンソン病もこのブロ […]
2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 iyasaka 健康(ヘルス)について 毎日のブルーライトはたとえ見なくとも老化を早める 11月4日に「スマホの使いすぎで頭の後ろにツノが生える!?」 という記事を書きましたが、 その中にスマホの弊害をいくつか紹介しています。 ブルーライトによって網膜細胞が傷つき最悪の場合失明する事を書いています。 今回の記 […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月22日 iyasaka 薬・副作用・薬害 老化を遅らせるカギは腸内細菌にあり、それを助けるのは「酪酸」にあった 酪酸が腸内細菌叢を整え、老化のプロセスを抑える働きがある このとろ立て続けに「腸内細菌叢」の組成とその大切さを知る記事ご紹介し、前回の記事では「抗ガン剤」の強い副作用はやはり腸内細菌叢の徹底的な破壊によって起こっている、 […]
2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 iyasaka 薬・副作用・薬害 抗ガン剤は「腸内環境を破壊」し、「脳に炎症を起こす」ことが米国の研究であきらかに 抗ガン剤での副作用がでるメカニズムが判明した 抗ガン剤で副作用が出る事は、みなさん周知の事実だと思いますが、なぜ「強い副作用」が出るのかについての医学研究は、これまでのところ実はなかったのです。 医薬メーカーから多額の研 […]
2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 iyasaka 健康(ヘルス)について 紫外線は私たちの腸内に住む微生物を豊かにし健康に導く ここ最近、腸内細菌が人の健康に大きな影響を与えていることが、様々な研究で明らかになってきています。 私が集めた研究記事のストックもかなりの量が溜まってきているのですが、自分も消化し切れておらず紹介出来ていない記事も相当数 […]
2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 iyasaka 健康(ヘルス)について ゆっくり歩く人は45歳でもその年齢よりも脳と体の老化が進んでいる 前回、ランニングとウォーキングの効果について書きました。 こちらです。 この記事の最後に、 それに歩く速度が速い人は認知症のリスクも下がるそうです。 と書きました。 今回はこの件についての記事を紹介したいと […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 iyasaka 健康(ヘルス)について 健康のために行うランニングは週1回だけでも効果あり。それどころか6分歩くだけでもやる気を高める みなさん、ランニング・ジョギングは好きですか? 走る目的はそれぞれかと思います。 一般的には、 健康のため ダイエットのため でしょうか。 中には、とにかく「走るのが楽しい、好き」という人もいるでしょう。 ちなみに、私は […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 iyasaka 痛みを考える 「痛み」には冷やす、温めるどっち? 今日は、痛みが有る場合に、冷やすべきなのか、温めた方が良いのかについて書いてみたいと思います。 この記事の最後には、うちの院を利用されている患者さんにも良く聞かれる「温湿布」と「冷湿布」の使い分けについても書いておきまし […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 iyasaka 構造(身体) スマホの使いすぎで頭の後ろにツノが生える!? 今回はちょっとショッキングなタイトルにしてみました。 今回の記事は、いくつかのソースでも取り上げられていたので、ひょっとすると別のサイトで見たかもしれませんね。 イギリスのBBCで報道され、ヨーロッパなどのネットでは結構 […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 iyasaka 健康(ヘルス)について 家族で一つ鍋を囲むような食事風景は将来無くなるかも知れない 将来、私たち人間が食べる食事は一体どう変わっていくのだろう? 自然に採れる食品は年々減っていき、ほとんどが人の手によって改良、加工された食品を、私たちは特に気にする事もせずに食べています。 自然で素朴な味も決して悪くはな […]
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 iyasaka 施術治療 慢性頭痛または腰痛のある人はこの二つの症状に苦しむことが多い 私の整体院は、腰痛専門院として地元に定着してきました。 腰痛に悩む人の利用者は7~8割程度。もちろんそれ以外の、例えば首痛、肩痛、股関節痛、膝痛などの関節痛で悩まれている方も沢山利用されています。 一般的に、頭痛は肩こり […]
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 iyasaka 薬・副作用・薬害 インフルエンザの予防接種でインフルエンザを予防できない理由 今シーズンもすでにインフルエンザが流行し出しました。 沖縄での流行はいつもの年よりも早く流行し、東京でも9月末からすでに流行の兆しが見えて始めていたところに、今回台風19号の被害が有った被災地での流行も懸念されています。 […]