2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 iyasaka 構造(身体) これからの社会にとって必要なのは男性脳と女性脳のバランス 男性と女性の脳の使い方には何か違いがありそうだということは、どちらが優れているとか、劣っているとかいうわけではなく、私たちが生活する中でしょっちゅう体験することだと思いませんか。 現代では、人の性別を捉えるのに3種類の区 […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 iyasaka 痛みを考える 笑顔の効能:作り笑顔でも痛みが40%低下した 笑顔が免疫力を上げ、気分を良くすることはみなさんも良く分かっていると思います。 正直、免疫力の向上はなかなか自覚することは難しくても、少なくとも笑えばストレスの発散にもなりますし、気分が高揚することは体験的にも知っていま […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 iyasaka 精神(心と意識) いくつかの電子デバイスを同時に見たり操作するマルチタスクは注意力や認知機能を低下させ認知症を誘発する いくつかのデバイスを同時に使いわけるのはなんとなく「出来る人」のように思いません? 効率性を重視するあまり、同時に様々な作業を強いられてきた経緯もあるかもしれません。 しかし元々、私たち人間の脳はマルチタスク(複数の作業 […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 iyasaka 痛みを考える 触れるだけでも強烈に痛むアロディニアの原因に一歩近づいた アロディニア・・・あまり聞いたことがない病名かも知れません。 ・アロディニアとは 通常では疼痛をもたらさない微小刺激が、すべて疼痛としてとても痛く認識される感覚異常のことである。異痛症とも言う。(Wikipedia) & […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 iyasaka 精神(心と意識) 恐怖も不安も脳内では同じ処理をすることが分かった 11月18日、東京都内での新型コロナウイルスの新たな感染者の確認は493人となり、1日に確認された人数としては最も多くなりました。(NHK NEWS WEB 11/19) 東京都は、警戒レベルを最も高いレベルに引き上げま […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 iyasaka 精神(心と意識) 何もしないボーッとする時間が必要な理由 脳を休ませることは、私たちをより健康に導くためにも重要だと考えられます。 しかしながら、脳は何もしないときでも働いているというのが最近の脳科学ではっきりと分かってきました。 それでも、私たちには、何もしないボーッとする時 […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 iyasaka 痛みを考える 線維筋痛症の最新の事実 私たち人類(ホモ・サピエンス)が誕生してから15万年くらい。 生物の寿命はDNAに書き込まれていてそれを解析した結果、人間の寿命は38年。 とはちょっと悲しい・・・。 それ以前、たしか体の設計上(?)は120歳だとか、そ […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 iyasaka 健康(ヘルス)について うつ病の最新の真実(下) 前回に引き続きうつ病の真実(下):「うつ病の予防と治療とその予後」について書いていきます。 前回では、うつ病とはどんなものなのか?うつ病の病態やその原因、種類そしてどのような人に対してリスクがあるのかなどを紹介させて頂き […]
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 iyasaka 健康(ヘルス)について ストレスで脳が損傷することから回復させるために私たちができること 過剰なストレスを日常的に受け続けると心身に様々な影響が出ることは良く知られています。 自分自身気がつかず、知らず知らずのうちにダメージを受けることもあるため、ストレスを上手にコントロールすることが大切です。 もちろん、ス […]