2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 iyasaka 薬・副作用・薬害 子供を清潔なベッドに眠らせる健康上のデメリットを考えた事はありますか? 異常なまでの「潔癖症」とも言える現代社会の衛生観念は人々の健康に大きな影を落としています。 そして、新型コロナウイルスの流行によってそれがさらにエスカレートさせているのではないでしょうか。 確かに私たち人間は、衛生観念が […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 iyasaka 栄養(食事) 衝撃の事実! 腸内細菌の多様性がなければ、いくらビタミンDサプリを飲んでも、日光を浴びても効果はない 今回の記事はちょっと(私にとっては)ショックです。 なぜかというと、今までビタミンDは食物プラス太陽光(紫外線)を浴びることで生成されると考えられているため、適切な食事と屋外での活動で必要十分なビタミンDは摂取できるもの […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 iyasaka 精神(心と意識) 発達障がいの子供と腸内細菌叢の関連を示す研究報告がつぎつぎ発表された 先日スマホのニュースアプリで配信されていたニュースを見ていましたら、気になる見出しの記事に遭遇しました。 それがこちらです。 ・1クラスに2~3人?「発達障がいの人」が急増している深い事情 Ya […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 iyasaka 構造(身体) 真夏の暑さが骨を強く丈夫にし骨粗しょう症を防ぐことがわかった 温度が32℃以上の環境に置かれたマウスは、骨量が増え丈夫になり、骨粗しょう症を防ぐことが分かったという研究報告が最近発表されました。 また、その環境に置かれたマウスの腸内細菌を別の骨粗しょう症マウスに移植したところ骨量が […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 iyasaka 栄養(食事) 腸内環境を良くする10の方法 私たちに共生している微生物は、いろいろなところで活躍または暗躍(?)しているわけで、彼らの行動(と言ってよいのか分かりませんが)が、私たちのあらゆるものを支配していると言っても過言ではないかもしれません。 以前書いたブロ […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 iyasaka 痛みを考える 線維筋痛症の最新の事実 私たち人類(ホモ・サピエンス)が誕生してから15万年くらい。 生物の寿命はDNAに書き込まれていてそれを解析した結果、人間の寿命は38年。 とはちょっと悲しい・・・。 それ以前、たしか体の設計上(?)は120歳だとか、そ […]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 iyasaka 栄養(食事) 食生活だけでなく運動でも腸内細菌の環境を変え健康になれる 私たちの腸にはたくさんの種類の微生物が住んでいて、私たちの健康と深く関わっていることが分かってきており、それは主に食事の質や何を食べるかによっても左右されることは知っているかと思います。 しかしそれ以外に、運動も腸内細菌 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 iyasaka 健康(ヘルス)について スマホはトイレなみに汚染されていると聞いてあなたならどうしますか? ウイルスや細菌など微生物は目に見えるモノではないので、恐ろしいものとして捉えてしまいがち。 「汚染されている」という言葉であらゆるメディアや商品・サービスを提供している企業は、私たちにそれに対する恐怖心を植え付け、そして […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 iyasaka 健康(ヘルス)について 人の腸内細菌叢が感染症の重症化に大きく関与している事が分かった 緊急事態宣言で外出自粛中だったゴールデンウィークに再放送したNHKスペシャル『人体Ⅱ』遺伝子をつい最近観ました。 初放送の時にも興味深く視聴しましたが、一部見逃してしまった回もあって、今回は録画してシリーズの一気見をさせ […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 iyasaka 栄養(食事) 野菜が手に入りにくければ冷凍食品や発酵食品を活用し野菜不足を補おう コロナの影響もあってか野菜の値段の高騰が続いていましたが、ここに来て少し落ち着きを取り戻しているように見えます。 我が家では良くホットプレートでお好み焼きを作ってたべる事が多いのですが、お好み焼きの主役でもあるキャベツが […]
2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 iyasaka 栄養(食事) 植物主体の食事に改めることが人類を救うのではないかと思う 前回ハンバーガーを引き合いに出して、塩分の摂りすぎが免疫力を低下させるという記事を書きました。 以前にも、食事に関して以下のような記事を書いています。 ・肉食女子は注意した方が良さそうです ・結局のところ、肉食・菜食どっ […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 iyasaka 健康(ヘルス)について 私たちの性格や行動を決めているのは腹の虫!? 上の画像は、想像上の蟯虫(ぎょうちゅう)という虫。 この虫は、庚申の夜に身体の中から抜け出して、その抜け出た身体の持ち主の悪事を地獄の閻魔大王に報告する虫、と考えられていました。 他にも腹の虫の居所が悪い、腹の虫が治まら […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 iyasaka 健康(ヘルス)について 最も強力な抗菌食品はタバスコだった このブログで何度も紹介している「腸内細菌叢」が、私たちの心と身体の健康にとても大事なものであり、それらと深い関係があることが知られるようになってきました。 「医食同源」という言葉が示すように食べること、すなわち食事が私た […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月11日 iyasaka 健康(ヘルス)について 線維筋痛症などの慢性疼痛疾患の根本原因は腸内環境の悪化 「脳内にある神経伝達物質に対する反応によって、私たちの精神と身体の状態をつくり出している。」 のですから、その神経伝達物質が腸内細菌によってつくられているわけでもあり、 結局のところ腸内環境の善し悪しが「原因不明の病気と […]
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 iyasaka 健康(ヘルス)について 健康を考えるとすべての「殺菌効果のある日用品」を遠ざけるべき 「腸内細菌」の多様性やその構成そのものが、どうも私たちの健康の度合を決めているようだ、というような記事を書くことが増えてきています。 実際には、私たちの体に棲む細菌は腸内だけではありません。 皮膚の表面や口の中にも同様な […]