2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 iyasaka 痛みを考える 女性が鎮痛剤を使っても効かないのは男性が開発した薬だから 鎮痛剤を飲んでも効かない場合、それはあなたが女性で、男女間の痛みの感受性や経路の違いを良く理解していない男性が研究開発した薬だからなのかも知れません。 恐らく痛み止めを飲む機会が多いのは男性よりも女性の方が多いのではない […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 iyasaka 構造(身体) 腰痛に関わる「魂の筋肉」は巣ごもりやストレスで今やガチガチのはず 外出規制による巣ごもりを余儀なくされ、毎日ストレスフルな生活を送っていると腰痛を起こしやすくなります。 腰痛は様々の要因で起こりますが、結局のところ生活習慣病だと考えています。それはギックリ腰などの急性の腰痛であっても、 […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 iyasaka 栄養(食事) 朝食を抜き、脂肪の多い食品を摂り夜食を食べる生活は、肥満になるだけでなく認知機能を衰えさせストレスにも弱くなる・・・つまり良い事は何も無い コロナに感染する不安や恐怖、家庭内や仕事に関してイライラを感じたりストレスが溜まりますよね。 外出自粛で生活リズムも乱れてしまい、すっかり夜型にシフトしてしまった人もいるのではありませんか? その結果、朝食を抜き、その代 […]
2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 iyasaka 痛みを考える 自分事から他人事に受け止め方を変えるマインドフルネスが痛みを減らす 昨日(4/1)放送したNHKの番組「ガッテン」を見ましたら ガッテン!「朗報!耳鳴りが劇的改善 自宅でできる新発想治療」 というタイトルで「注意力」が耳鳴りを改善することが、とり上げられていました。 番組内ではほんの少し […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 iyasaka 痛みを考える 「痛み」から自由になることは可能なのだろうか? 痛みは我々を悩まし、「痛み」を抱える人達の中には、時として「自死」を選ぶほど深刻な問題として受け止められることもあるほどです。 しかしながら、今までの「医学」では、「痛み」で「死ぬ」ことはないと軽んじられてきた経緯もあり […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 iyasaka 痛みを考える ヨガ・太極拳・気功は腰痛に効果があるのか? ヨガは以前にも流行した事がありましたが、ここ数年また再燃しているようです。 ヨガを始める目的はみなさんそれぞれだと思いますが、ヨガが腰痛や肩こりに効果が有ると聞かれて始めた人もきっといるかも知れないです。 実は私の娘も、 […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 iyasaka 痛みを考える 湿度が高く風のある気圧の低い日は痛みが20%増加する 私たちは天気の状態によって、痛みを感じやすかったり、痛みが強くなったりすることを経験的に知っています。 特に、腰痛や膝痛などといった関節痛や神経痛は冬により強くなると考えています。 そこで、気象が痛みに関して関与している […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 iyasaka 痛みを考える 「痛み」には冷やす、温めるどっち? 今日は、痛みが有る場合に、冷やすべきなのか、温めた方が良いのかについて書いてみたいと思います。 この記事の最後には、うちの院を利用されている患者さんにも良く聞かれる「温湿布」と「冷湿布」の使い分けについても書いておきまし […]
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月28日 iyasaka 痛みを考える えっ!「痛み」の感じ方って男と女で違うの!? 私たちは、日常的に「痛み」を感じることが良くありますね。 ふつうに考えて男と女では、その痛みを同じように感じていると考えてしまいますが、実際は違って感じていると知ったら、面白くありませんか? 私は「痛み」を解消する整体師 […]
2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 iyasaka 睡眠 朝の不調はマクラが原因・・・かも 朝の不調はマクラが原因の可能性アリ ここ最近、「どんなマクラをすれば良いか?」「硬めのベッドが良いと聞くが、硬いベッドに寝るとからだが痛くなる、おすすめのベッドはどのようなものがありますか?」 など寝具に関する質問を利用 […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 iyasaka ブログ(院内外活動など) 2019年初の研究会を開催 テーマは「ホリスティック医学と自然治癒力」 ■ 第33回 治療研究会&技術鍛錬会 2019年2月10日(日)10時~ 2019年に入って初めての研究会を2月に開催しました。 昨年末の研究会の最後に今回のテーマを決めていませんでしたので、今回は以前DVDに収録された […]
2018年9月7日 / 最終更新日時 : 2018年9月7日 iyasaka 健康(ヘルス)について 『健康ものさし』を使って自分の健康状態を考えてみる 健康を「ものさし」状のもので考えてみます 前回、医療費の問題には、国民全員の「健康に対する意識」を変えることが必要だと書きました。 「健康ものさし」を使って「健康」の状態を考えてみましょう。 下の図は健康をものさしで表現 […]
2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月4日 iyasaka 健康(ヘルス)について 整体に行っている人、行こうと思っている人にとって「健康」とは、おそらく「痛みのない生活」こそが「健康」だと思われていると思います まえがき 整体に行っている人、行こうと思っている人とって「健康」とは、おそらく「痛みのない生活」こそが「健康」だと思われていると思います。 なので、私たちのところには「痛み」だけをできるだけ早く取り除いて欲しいと来院する […]
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 iyasaka 痛みを考える 『痛みは脳が「作りだす」』~病名を付けられるとそのように振る舞う~ みなさんにもこういった経験がありませんか? たとえば、別に大したことがないんだけれどなんとなく「体がだるいなぁ」と感じていたので、体温計で体温を測ったら38度を超えていました。すると自分の体温を知ったまさにその瞬間から熱 […]
2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 iyasaka 構造(身体) 『身体が壊れる(痛む)そのしくみ』を10人の社員がいる会社で説明しようと思います 痛む場所 ≠ 痛みの原因 私たちは、一般的に「痛み」のあるところが悪い(壊れた)ところと思ってしまう傾向があります。 これは、私たちが生まれてきてからの経験(体験)から、そのように考えてしまうのですが、実際には「痛む」場 […]